マネー オールオアナッシング

お金があれば大丈夫?それ以上に大切なものは・・


泰明小学校は金持ちの学校?アルマーニ制服で話題ですが口コミや評判はどうなの??

【無料】時間と経済の自由を手に入れるヒント
↓ ↓
自動化ビジネス

東京都中央区銀座に位置する泰明小学校、銀座に小学校があるんだ!と思った方も多いのでは無いでしょうか。

管理人もその一人ですが、まさか制服をアルマーニで作るなんて事になるとは思いませんでしたので、とても印象的です。

さらに麻生太郎さんからは「小学校としては高いと言えば高い」と言われた方と思えば、林芳正文科相も「決定する過程で保護者らともう少し話し合って決めていたら」とダメ出しされてしまう始末。

 

和田利次校長からすると、自信を持って賞賛されるべき導入だった制服問題が、世間にこれだけの余波を拡げることになろうとは思っていなかったはずでしょう・・

そんな話題の泰明小学校ってどんな学校なのでしょうか??銀座という位置にあるくらいお金持ちの学校なのか??

ここでは、泰明小学校とマネーについてまとめてみました。

f:id:nottoworry-money:20180213105818j:plain

 

泰明小学校の学区は?

泰明小学校は、東京都中央区銀座が学区になるのですが、公立小学校のため、学区内に住む方が通学する事になりますが、銀座に住んでいる方って、そんなに多くないため、希望者を受け入れる事ができる「特認校」とされています。

 

個人的な感想ですが、銀座という街に憧れるという事はあっても、銀座の学校に憧れるという事は少ないのでは??

と思うのですが、人それぞれの考えがあるのでしょうか・・

 

泰明小学校の生徒数は?

そんな泰明小学校の生徒数ですが、公立小学校であっても住んでいる人数がそもそも少ないという事もあり、全体で335名との事です。

1クラス平均で5~60名程度という事で2クラスが限界といったところでしょうか。

 

泰明小学校 卒業生に芸能人や有名人はいるの??

とは言え伝統は古く、創立は1878年(明治11年)からで相当歴史のある学校といえるのですが、過去卒業された方の中にはさぞ有名人や芸能人が多くいるのだろう・・

と思ったのですが、調べてもそんなに出てくる事はなく、唯一出てきたのが、今回のアルマーニ騒動でコメントしているプロレスラーの三州ツバ吉さんです。

 

泰明小学校 話題の校長の口コミや評判は??

歴史や伝統がある公立小学校というのが分かったところで、今一番の話題に移っていきたいと思いますが、やはり「アルマーニ制服問題」では無いでしょうか。

この話題は、昨年の秋には出てきたようですが、和田校長は、保護者向けの文章で

  • 泰明小学校が醸し出す「美しさ」
  • 気品ある空間・集団への凝集性
  • 泰明小学校の一員であることの自覚
  • 泰明の子らしく
  • 泰明小学校の児童はかくあるべき
  • 泰明の子は注目されます。そういう衆目に応える姿であるかどうか
  • 泰明小学校はやはり特別な存在

と言ったような、泰明ブランドを強調するような言い回しが多いようですが、一方でPTAと協力して校庭でバーベキューをしたり、盆踊りをしたりする一面が見られる、きさくな校長と、口コミや評判も良い方です。

 

しかし、アルマーニ制服については、決定事項であって、もしこの決定を覆すなんて事があると、違約金が発生するという事で、それこそ問題になるとの事ですので、この決定は変わる事が無いのかな??という印象です。

 

実際に、会見では

「泰明小でなければ、私はこういう話は進めません。銀座の街にある学校だからこそ進めてきたんです。アルマーニデザインの標準服が、泰明には合っている」

と語っている通り、泰明ブランドを確立し、推進していきたいという想いが強い事が伺えます。

 

泰明小学校に関する情報まとめ

以上が、泰明小学校におけるアルマーニ制服の問題や概要についてになるのですが、PTA役員の経験がある管理人からすると、何を本質にするか?によって問題の見方が変わると思っています。

確かに、アルマーニ制服をきる事で、和田利次校長の掲げるビジュアルアイデンティティや服育という視点では感性を磨く事に繋がるかもしれませんが、「この方法が絶対にビジュアルアイデンティティの確立に役立つ」という事では無いでしょう。

 

また、もし子供たちの制服をアルマーニにするという事でしたら、教師の制服を創ったり、もしくはビジュアルアイデンティティに相応しい服装である事が求められるのでは??と個人的には思います。

教師からしてもそこまでの負担は・・と思われるのと同じで、保護者からしても、同様の負担を強いられると思っている方も、なかにはいるのでは??と個人的には感じます。

 

しかし、今回区教委から「もう一度PTAや地域住民と話し合いを」と求めたようですが、結果的に苦情を出したのは5件だったそうです。

と言う事は、ほとんどの方がアルマーニ制服に対して異論はない・・と思っているという事は、つまり地元民の意見よりも外様の方が多い学校になっていて、外様の意見が反映しやすくなっている。

という事だと想像できます。

 

こうなれば、PTAであっても、地域住民であっても話し合いの場を持つことは難しいでしょうから、この問題は提起された割には、そのまま何もなく終わっていく問題なんだろうなぁ・・という印象です。

 

以上、話題の泰明小学校の制服問題はじめとする情報のまとめでした。